ブログをご覧の皆さん、こんにちは。
今週末は実に暑かったですね!
ショールームと外の気温差がとんでもないことになっておりました。体調管理には気を付けたいものです。
・・・昨日のことです。
いつものように朝出社いたしまして朝礼が終わり、皆でせっせとショールームの掃除をしていますと・・・。
・・・あれ?
突然。
電気が消え。
エアコンが沈黙し。
インテリアファンが止まり。
優雅なジャズの調べも止み。
おかしいな~と外に出ようとすると危うく自動ドアに激突しそうになりました。
そう、突然の停電でございます。
「漏電か?」
「エアコン使いすぎかしら」
「ブレーカー見てみて~」
「あっついなしかし」
・
・
・
・
しかし原因は分からず。みるみる上昇するショールーム内の温度。
工場もこの通り。
明かりも無いし、リフトも動かないし工具も使えない・・・
お客様の整備のお会計をしようにも、パソコンが使えないから精算もできない。
営業側ではもちろん車のお見積りも出せません!
やむなくショールームのドアは開放です。
とにかく暑いし、お客様がいらっしゃっても無反応の自動ドアでは困ってしまいます!
よく見てみますと、目の前にあります国道4号線の信号も消えております!
さらにお向かいのガソリンスタンドもその他のお店も。
どうやらこのあたり一帯の停電のようです。
しばらくしたらこうなりました。
警察の方々の人力信号です。あっつい中ご苦労様です。
その後1時間以上経ったAM11時20分頃、ようやく電力が復旧しました。
電力会社での事故停電だったようですが、いや~・・・現代社会って本当に電気に依存して成り立っているんですね。
停電中、誰もが何も出来なくて途方に暮れていました。
エアコンの無いショールームがあんなに暑いなんて!
逆説的には普段、それだけ多くの電力を使って快適な空間を作っているわけですね。
健康の為にもエコのためにも、節電をもう少し意識してみようかなと思ったひと時でした!
それでは今回はこの辺で、またお会いしましょう・・・