ブログをご覧の皆さん、こんにちは。つい先日、秋田に行ってきました。プライベートではなくお仕事です。
積載車にプジョーを積んで、いざお客様のもとへ!仙台泉ICから北へ向かってひた走り、北上JCTから秋田道に乗ると道路脇はみるみる雪模様に。心は日常から非日常に!
こういう道を走っていると、何かワクワクしてくるのは私だけでしょうか?すごく旅行に行きたくなります。個人的には「冬こそ北東北」と思っておりまして、雪がしんしんと降っていればいるほど、積もっているほど嬉しくなります。
日常から切り離された感覚が味わえるからでしょうかね。そういう意味で、去年の2月に行った青森は良かったですよ~、すごく。今年もぜひ行きたいですね!
もっとも、雪道が苦じゃないのは相棒がプジョーだからこそ、なのですが。プジョーで走る雪道は実にストレスフリーで安心です!ESP(横滑り防止装置)等が付いているからというのも勿論ありますが、それ以上に根本的な走行安定性の高さが効いています。また、ステアリングインフォメーションが極めて豊富なことも、滑りやすい路面を走るときの安心感に繋がっていますね。今自分がどういう状況の路面を走っているかよく判るからです。
とまぁ、1枚の写真で長いお話になってしまいましたが、色々空想を楽しんだ秋田道でした。またお会い致しましょう!